恋する奇術師は地道に言の葉を紡ぐ

色褪せることのない恋の雫を言の葉にのせて発信

MENU

【統計】【女性の生涯未婚率】結婚ってしなきゃいけないもの?意外な県が未婚率トップ

こんな記事を発見しました。

 

 

どこの県だと思います?(ネタバレになるのでここではその県を書きませんw)

 

2040年頃には男性の30%、女性の20%が障害未婚になる可能性があるということです。

 

あくまで今の調子でいけばということです。

 

信憑性は若干ある。

 

男性の草食化とか若者の恋愛離れとか、一体なんの根拠があるのでしょうか。

 

もしそれが事実ならば、みんなどう考えてるのか。

 

「恋愛が面倒臭い」、「結婚しなくても生きていける」そのようにいう人も珍しく無くなってきました。

 

背景には生活環境や価値観の多様化があります。踏み込んだ話をすると、性に奔放になっているということです。

 

例えばセッ○ス○レンドなど。

 

ただしここでいう性は、性交渉に限らず、もう少し幅広く捉えていきたい。例えば添い寝フレンド(ソフレ)やポリアモリー、LGBTQを含む同性愛、結婚してる人については最近セカンドパートナーという概念もあります。

 

性の産業化も影響してなのか、若者を中心に気軽に肉体関係を持つようにもなってきた時代なので、恋人関係や夫婦関係のように形式的なものの意義が薄れてきたように思います。

 

これが若者の恋愛離れや未婚率上昇、そして晩婚化といった、見かけ状、今に生きる人たちが男女関係に対して消極的になったように見えることの実態なのかなと思います。

 

性に奔放って言い方とか印象は悪いんですけど、正直いいこととは言わないまでも悪いことではない気もする......。

 

(ここだけの話、僕は童貞なのでよくわからんけどね😋)

 

性に奔放ってのが悪いように使われるのもストレス社会で人々が息抜きガス抜きした結果に過ぎない気がする。

 

<今回参考にした記事はこちらです>

 

 

日本は潰れるみたいな話があるけど、正直、地震とか津波とか自然災害で潰れるならしょうがないけど、少子化高齢化、財政破綻、人口流出など社会減で減るのはなんとも馬鹿馬鹿しい話。

 

まあ、日本は地震大国だから、地震を怖がって海外に出ていくのはまだわかる。

 

でもさ、学校教育や研究費云々で日本には次世代の人材を育てる力も学術研究できる環境も全然無いって愚痴を言いながら頑張って外国語覚えて海外に快適空間を求めて出ていくっていうのはなんとも日本国民として悲しんじゃないのかな😞😞😞

 

日本のパスポートの信頼度は世界一ですよ!日本のパスポートが各国から信頼されているのは、日本人が怒りや落胆と共に自国に見切りをつけて海外に渡りやすくするためではなくて、これまでの僕たちのご先祖様が築き上げてきた功績なのですよ。

 

パスポートをネガティブな理由で使わないでください。

 

じゃあグリーンカード取って帰化するよ!っていうことも簡単に言わないでください!

 

もう少し日本人として自国に誇りを持ってください!

 

そのために政治家にはどんどん文句垂れて、日本が良くなるように頑張っていきましょう!

 

それが敷いては日本の少子化対策になるし人口が巻き返してくるのかなと単純ながら思います。

40代大人女子は品性を兼ね備えている

f:id:ienjoying1:20211115175047j:plain

 

40代ってどんなイメージですか?

 

人生の酸いも甘いも一通り経験して、なんとなく先のことも見えてくるのが40代だと僕は思っています。

 

特に女性の場合は、より真剣に自分なりの生き方を模索していく時期なのかもしれない......。

 

良くも悪くも諦めるものは諦めて、手に入れるものは手に入れる。自分の気持ちに正直に生きられるようになる。

 

そういう40代を見て憧れている若い世代もいっぱいいるんですよ。

 

若かった頃と比べたら40代ってなんだか枯れかけたお花みたい?

 

そんなことはないです。

 

これまでの人生で培ってきた自分らしさがしっかりと実を結ぶのが40代です。

 

僕なんかは、40代は飛行機で言うファーストクラスなんて思ってます。

 

それほど40代って、自由だし、輝いてるし、笑顔が素敵だし、おダシがしみてます!

 

本当に本当に素敵な年齢なんです!

 

30代まではパッとしない人生を送っていた方も40代を境に見違えるような人生を歩まれる方も多く見てきました。

 

周りから若返ったと言われる40代、身も心もこれまで以上に輝いていたくないですか?。

 

また、仕事も子育てもひと段落つき始めるのが40代ですので、第二の人生を歩むつもりで自分自身が輝ける方向にライフチェンジしていきます。

 

40代って現実もわかってるし夢があるんです!

 

それを伝えたいですね。

 

40代女性のための生き方講座をお伝えします。

 

40代の等身大の自分を煌びやかに生きるコツが満載ですので、ぜひ読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

40代、ファーストクラスへようこそ。

 

40代。

 

あなたの40代はどんな40代ですか?

 

控えめに言って、40代って最高ですよ。

 

なぜなら、酸いも甘いも知ってる年齢だからです。

 

40代までに本当の意味でとてもいい人生を送ってきた人は、見た目や振る舞い、心意気にそれがかなり滲み出ます。

 

30代なんてまだまだペーペーよ!

 

 

 

40代になるとそう思うでしょう。

 

 

 

20代の頃だって、自分が40代になるなんて信じられなかったでしょう。

 

 

 

40代は実はファーストクラスへの入り口です。

 

 

 

何も考えずにゲラゲラ笑っていられたのですが、40代にもなるとエレガントな私を求められます。

 

40代の食生活はチョコっと健康志向で

 

 

 

40代のファッションはこれまでと一味違うシック感を演出してみましょう

 

 

 

ファッションも20代や30代とも違った、ちょっとシックな大人な私を演出しましょう。

 

 

 

40代美魔女の処世術

 

 

 

 

 

40代大人女子はエレガントに生きよう!

 

 

 

 

彼氏ができないアラサー女性の3つの特徴を解説します

f:id:ienjoying1:20211114175342j:plain


今、恋してますか?


彼氏がいないのであれば、下記のような気持ちを抱いているのではないでしょうか?


・「どうして彼氏ができないのだろう」と悩んでいる
・「気が付いたら、アラサーだった」と最近焦ってきた
・「友だちの結婚式に出席する度に、私の結婚式はいつだろう」と不安になる


このような状態だとしても、あなたにできることは必ずあります。


今回は「彼氏ができないアラサー女性の3つの特徴」を解説するので、自分に当てはめて考えてみてください。


その上で今後の恋愛活動に活かしていただければと思います。


【目次】

 

f:id:ienjoying1:20211114175342j:plain


特徴1:理想の彼氏の条件が高過ぎる


「理想の彼氏の条件が高過ぎる」アラサー女性は、彼氏ができにくい傾向にあります。


なぜなら、今のあなたは充実しているからです。


今まであなたは必死に仕事をしてきたのではないですか?


・後輩もでき、キャリアを積んでいる
・収入もアップし、欲しいものは自分で手に入れられる
・金銭的に余裕があるため、不自由を感じない


年々、生活水準が上がっていませんか?


自分以上の生活をしている男性しか受け入れられなくなっていませんか?


あなたが充実していればいるほど、彼氏に求める条件も厳しくなっていきます。


改めて彼氏の条件が高過ぎないか確認してみてはいかがでしょうか?


本来の自分自身が求めるものを見つめ直してみるのも、彼氏を作るために必要な手段の一つです。


特徴2:ひとりで楽しめる趣味にハマり過ぎる


「ひとりで楽しめる趣味にハマり過ぎる」アラサー女性は、彼氏ができにくい傾向にあります。


なぜなら、趣味以外に使う時間がないからです。


「気がついたら、時間が経っていた」と感じることはありませんか?


・1人で料理を極める
Netflixで韓流ドラマにハマる
・休みの日はひたすらゲーム


趣味にハマればハマるほど、他のことは考えなくなります。


今までのあなたは趣味の時間を誰にも奪われたくなかったでしょう。


そのため、彼氏という存在を求めることもありません。


むしろ、彼氏がいる生活を「めんどくさい」と感じていませんか?


趣味にハマり過ぎて、下記のように考えていているのではないですか?


・毎日誰かにご飯を作るなんて
・今更誰かと一緒に生活するなんて
・家事を2倍やらないといけないなんて


今までのあなたは、自然と「誰かと過ごす時間」よりも「趣味の時間」を大切にしてきたのです。


今後できる彼氏との時間を大切にしていくためにも、このタイミングで生活スタイルを見直してみてはいかがでしょうか?


特徴3:仕事や勉強にストイック過ぎる


「仕事や勉強にストイック過ぎる」アラサー女性は、彼氏ができにくい傾向にあります。


なぜなら、あなたをより完璧な女性にしてしまうからです。


今、あなたの中心にあるものは何ですか?


仕事やステップアップのための勉強ではありませんか?


ここまでキャリアを積んできたあなたにとって、仕事はそう簡単に手放せるものではなくなっているはずです。


会社でも頼られる存在になり、「完璧な女性」として見られていませんか?


・彼氏(旦那)なんて必要なさそう
・完璧すぎて近寄りがたい
・綺麗なかっこいい女性だけど、気が強そうで恋愛対象にはならない


あなたが自立すればするほど、周りはあなたを「遠い存在」として見るようになります。


では、「近い存在」になるために、何をすればいいのでしょうか。


実際のところ、それは簡単です!


いつもより近い距離で接するようにしましょう。


さらに「女性として見られやすくなる3つの気遣い」をご紹介します!


気遣い1:笑顔で話す


1つ目は「笑顔で話す」ことです。


なぜなら、仕事中だからといって、いつもピリピリしていたら近寄り難いからです。


「あの人に話しかけないといけないのか」そんな風に思われていたら、彼氏はできません。


不自然にニコニコする必要はありません!


しかし、アイコンタクトや声のトーン1つで距離を近づけることができるのです。


笑顔は距離感を近付けるために大切なことです。


気遣い2:気を利かせる


2つ目は「気が利く行動をする」ことです。


なぜなら、「周りをよく見ている、気が利く女性」を悪く思う男性はいないからです。


・大きい荷物を持っている人がいたら、手伝ったり、ドアを開けたりする
・「会議行ってきます」の挨拶に「いってらっしゃい」と声をかける
・見て見ぬふりをしないで、困っていたら声を掛ける


わざわざあなたから何かアクションを起こす必要はありません。


相手に対してリアクションするだけでいいのです。


気遣い3:小さな変化に気がつく


3つ目は「相手の小さな変化に気がつく」ことです。


なぜなら、それがコミュニケーションの1つになるからです。


・「髪切った?」と見た目の変化に気がつく
・「何か困っている?」と作業を手伝う


何か自分に向けた一言があるだけで、嬉しいですよね。


同時に観察力を磨くこともできます。


何より、自然とコミュニケーションをとる機会が増えてきます。


この3つの気遣いで「近い存在」になることができるでしょう。


男性は女性の急な変化に簡単にコロッといってしまいます。


1度心がけるようになれば、自然とあなたの仕事中の振る舞いも変わります。


あなたに対するイメージも変えることができるでしょう。


最初は不安に思うかもしれませんが、これは慣れです。


明日から、実践してみてください。


まとめ

f:id:ienjoying1:20211114175714j:plain



今回は「彼氏ができないアラサー女性の3つの特徴」を解説しました。


・理想の彼氏の条件が高過ぎる女性
・ひとりで楽しめる趣味にハマり過ぎる女性
・仕事や勉強にストイック過ぎる女性


どれも全く悪いことではありません。


今まで、あなた自身が満足して過ごしてきたのですから。


とは言っても、彼氏が欲しいのであれば心を入れ替える必要があります。


「どうして彼氏ができないのだろう」と悩んでいるなら、あなた自身が変わらなければなりません。


今までのあなたでは、彼氏はできないままですから。


あなた自身が誰かを好きになる小さな勇気を出しましょう。


無理をして、彼氏を作り必要はありません。


まずは素のあなたを見せていきましょう。


あなたの魅力に惹かれ、アタックしてくる男性は必ずいます。


そして、あなたを最大限愛してくれる素敵な男性を捕まえてください。


応援しています。

恋する新米鍼灸師は緊張しながらお客様のツボを押す。

時折、SNSを見てると自分の名前と同じアカウントに出会すことってないですか?

 

僕、先日インスタのTL見てたんですよ。

 

そしたら自分の名前のアカウントを見つけまして……。

 

「あ、この〇〇(自分の名前)はどんな〇〇なんだろう……」

 

僕への訴求力は高めだったので、ついついそのアカウントを覗いちゃいました笑。

 

自分と同じ名前のアカウントを見つけると一瞬見入ってしまいますよね。

 

今まさに、画面越しで僕の書いた記事を読んでくれているあなたの名前を画面に表示させることほどあなたへの最大のアピールポイントになることはないと思います。

 

さすがに一人ひとりの名前をピンポイントで表示させることは当たり前に不可能なのですが、自分が書いた記事を読んでほしい、または真っ先に読んでくれるであろうターゲット層の読者をハッとさせられるワードが書けると記事としての入り口は完璧だというふうに教わったことがあります。

 

相手に対してどれだけの訴求効果があるのかを理解する。これは恋愛や結婚などでも同じことが言えます。

 

僕はそのことを「ツボを突く」とよく表現しています。

 

恋愛対象や結婚対象として見てみたい、そんな気になる相手とミートアップしたならば、まずはその人のツボはどこにあるのか、どのくらいの力加減で押してあげたらその人がリラックスできるのか。

 

そのようなポイントは、本人とコミュニケーションをとっていると少しずつわかってくるものです。

 

初めてのお相手とお互いにリラックスした状態でコミュニケーションをとるのは、そりゃあもう誰でも難しいと思います。

 

慣れてる人でも緊張するのにあなたが緊張するのは当たり前です。

 

開業したばかりの新米鍼灸師は、自分が緊張しながらお客様のツボを探しますよね。

 

その際に参考になるのが自分のツボです。自分のツボをわかってると相手のツボの場所やツボ押しの力加減を理解するための感覚的な手助けになります。

 

自分のツボと相手のツボが同じであれば話が合いますし、お互いのツボが違っててもそれは逆にお互いのことを知る絶好のチャンスでもあります。

 

自分のツボはわかってるとディスカッションができますので、何れにしろ話を拡げることができます。

 

無闇矢鱈にツボを押すのも案外気持ちがいいかもしれませんが、自分のツボを理解してた上で出会いの場に足を運ぶと有意義な時間を過ごせるでしょう。

 

ぜひお試しあれ。

 

本当に上昇婚がイイの?自分のライフスタイルがキラキラする結婚をしよう

f:id:ienjoying1:20211104055638j:plain

 

 

 

女性が結婚を考えるときに、ライフワークの話は避けては通れません。

 

 

 

今回は、上昇婚下方婚についての話題を皮切りにして、女性の結婚とライフスタイルについてお伝えします。

 

 

 

この記事を読むことで、自分が本当はどういうライフスタイルを望んでいるのか、そのことを少しでも考えるきっかけにして頂けたら僕としても嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

女性の年収増加は何を意味する?

f:id:ienjoying1:20211104055638j:plain

 

 


女性の年収増加は何を意味するのか?

 

 

 

女性の年収増加が意味するものは2つあります。

 

 

 

一つは社会進出を含めた女性全体の社会的地位が向上した結果、女性全体の収入(平均値)が上昇するということ、もう一つは役職など社会的な地位の向上に伴って一部の女性の年収が増加するということです。

 

 

 

一般に、女性の年収について話をするときには前者の内容を前提としている場合が多いです。いわゆる格差や貧困、人権などの社会問題として議論されます。

 

 

 

結論から言うと、女性が上昇婚をするということは、自身はある程度の地位や収入で満足するということです。

 

 

 

つまり、女性の年収増加と上昇婚の関係は?

f:id:ienjoying1:20211104060329j:plain

 

 


一般的な話の流れで説明すると

 

 

 

女性全体の年収が高くなるということは女性性(セックスであれジェンダーであれ)が社会経済活動の担い手として受け入れられるということです。

 

 

 

ここまではOKです。

 

 

 

社会全体で女性の雇用機会が広がり平均年収も高くなれば女性全体が生きやすくなります。生活が安定して人間らしい生活ができるようになることは憲法ないし全世界的に人権として保障されていることです。

 

 

 

問題は、会社での役職など女性が社会的に重要な地位に就いた場合、上昇婚がやりづらくなるということです。

 

 

 

先ほども述べたように、相対的な収入の増加は地位の上昇を意味してますが、会社などの組織に対する責任も同時に大きくなるということです。

 

 

 

地位の高さが伴った年収の高さがある場合には、結婚をしても家庭より仕事を優先させないといけないという社会の仕組みは根強く、この男女差はほとんどないでしょう。

 

 

 

言い換えると、地位が高くなればなるほどワークライフバランスがうまくいかなくなりやすいです。

 

 

 

生物学的な男女差を前提とすると、相対的な地位の向上は女性には負担が大きすぎる面があります。

 

 

 

以上のように、上昇婚を考える場合、女性の年収(相対的な社会的地位の上昇を伴うもの)と結婚については多少なりともトレードオフの関係になっているのが現状です。

 

 

 

女性が社会的地位を得ると男性の仕事が奪われるから結果的に上昇婚が難しくなるのは自業自得?

f:id:ienjoying1:20211104054916j:plain

 

 

 

仮に社会全体で上昇婚を推奨するなら、理論的には、最低でも男性全体を失業させないようにすれば良いわけです。

 

 

 

一方、現状としては、男女の隔てがない条件のもと雇用する場合が多くなっているので、女性が採用された分だけ男性の雇用機会が減っているということもあるでしょう。

 

 

 

もちろん女性だからこそできる仕事や女性でなければいけない仕事であれば、男性の入る余地はないのでこの限りではありません。

 

 

 

しかし、男女の実質的な能力差や実力差が無い(であろう)ことが望ましい分野において、男女の雇用機会が実際に均等であれば、女性が受かった分だけ男性は受からなくなります。

 

 

 

男女二択なら、女性の社会進出が促進されるとその分だけ男性が職を失う機会も多くなるということです。

 

 

 

同じく、女性の社会的地位が向上すれば上には上の男性が相対的に少なくなります。

 

 

 

女性の地位向上は理想だけど、ワークライフバランスを考えている女性はある程度の仕事や収入で落ち着かざるを得ません。

 

 

 

実際に夫婦の仲にあるような男女の多くは、だいたいが上昇婚ではなく共働きを選んでいて、パワーカップルなんていうのはごく稀です。夢のまた夢です。

 

 

 

共働きは、家庭を大切にしつつ社会でもイキイキ働きたい女性がワークライフバランスを重視した、いいとこ取りのハイブリッドな働き方です。中間所得者層が増えていることからもわかります。

 

 

 

それに類は友を呼ぶように、本来人は自分と同じような人と一緒になるようにできているのは男女の仲でも同じことです。

 

 

 

繰り返しになりますが、その中で格差婚とも言えるような上昇婚を考えている場合には、女性側はある程度の立ち位置で満足せざるを得ないのです。

 

 

 

女性は上昇婚するのが一番イイのはホント?

f:id:ienjoying1:20211104054741j:plain



 

 

 

 

これは正確には、平均収入ではなくて女性の社会的地位のことですね。

 

 

 

生殖・人類繁栄の点において、女性の相対的な社会的地位が向上すると本人たちは高望みするようになるので結果的に余計に男女のズレを大きくすることになるから、無駄に男女の地位平等を求めるのではなく、みんなが実質的な上昇婚(共働きあり)をするのが理想だということです。

 

 

 

上昇婚下方婚か?は極端な話かも

f:id:ienjoying1:20211104054559j:plain

 

 

 

 

 

 

そもそも格差婚と言われているのは差別色の強い言い方であり、片方が働いていない場合も含めて本来は多少の収入差は生じるものなので、そんなに気にすることはないと思います。

 

 

 

極端な格差婚を除いては、ある程度の上昇婚であればキャリアや収入との両立も諦めなくてもいいのではないでしょう。

 

 

 

他者の結婚を妬むのではなく、自分が結婚するときの参考にしよう

f:id:ienjoying1:20211104055959j:plain

 

 

 

 

 

 

僕自身は他者に嫉妬しやすいたちなので大きな声では言えないですが、他者を羨むことで自分自身の心をすり減らすことがないようにしましょう。

 

 

 

他者が共働きだから、上昇婚だから。嫉妬してしまう前に、自分の幸せな結婚生活のための参考にすることが一番いいのかもしれません。

 

 

 

上昇婚だから満足のいくキャリアは望めないのも事実だし、ワークライフバランス重視の共働き家庭だから羨ましい。

 

 

 

その前に、まずは地道に自分のライフスタイルを作れるように努力しましょう。

 

 

 

 

 

 

アドラーさんのこの言葉、僕はハッとしました。

 

 

 

アドラーさんらしいポジティブシンキングです。

 

 

 

世の中の常識にとらわれず、自分が正しいと思ったことを自分の気持ちに嘘をつかずに実行していくことが大切だと言っているのですね、きっと。

 

 

 

ライフスタイル、つまり自分の心地よい生き方を生きるようにしたら、自ずと結婚についても明確な意見や方向性が見えてくるでしょう。

 

 

 

上昇婚かキャリア重視か、共働きである程度の生活に落ち着くか。

 

 

 

自分の気持ちを優先した結婚を目指しましょう。

 

 

 

あーあ、書いててきちんと話がまとまらなかったから、後でリライトしまくろう。

 

 

 

それじゃあ、今日はここまで!

なぜデートに誘われないのか?3つの理由を解説します

f:id:ienjoying1:20211102170747j:plain

 

 


最近、気になる男性からデートに誘われなくて、モヤモヤしていたりしませんか?


・いつか連絡くれないかな?
・良い印象持ってもらえてるかな?
・実は嫌われちゃってたりしないかな?


このようにひとりで悩んでいませんか?


デートに誘われない理由は絶対にあります。


今回は「なぜデートに誘われないのか?3つの理由」を解説します。


これを読めばあなたの心が軽くなること間違いなしです。


それではご覧ください。

 

 

 

【目次】

 

 

 

理由1:誘うキッカケがないから

f:id:ienjoying1:20211102170747j:plain







気になる男性は「誘うキッカケがない」と思って、デートに誘ってこない可能性があります。


いつどんなタイミングで連絡したらいいのか、分からない男性は実はたくさんいます。


・急に誘ったらどう思われるかな?
・何か自然な誘い方はないかな?
・彼女は自分のことどう思っているんだろう?


その彼も悩んでいるでしょうから、あなたから誘ってみてください。


あまり考えすぎなくて大丈夫です。


具体的に明日から使える「食事に誘う3つの方法」ご紹介します。


食事に誘う方法1:相談があると伝える


「相談したいことがある」と連絡をしてみてください。


仕事の相談でも良いです。


「ちょっと教えて欲しいことがあるんだけど」と相談を持ちかけるのも良いです。


あまり重すぎる内容や悪口はやめておきましょう。


気になる男性の得意分野でちょっとした相談をしてみるのが良いです。


食事に誘う方法2:お礼をする


 「お礼をしたい」と連絡をしてみてください。


きっかけは何でも良いです。


ちょっと何か手伝ってもらったり、助けてもらったりした時に使ってみてください。


「この前のお礼もしたいからあそこに行こうよ」と連絡をしてみるのが良いでしょう。


食事に誘う方法3:グループで集まる


「久しぶりにみんなで集まろう」と連絡をしてみてください。


学生時代の仲間や会社の同僚の集まりは声をかけやすいですよね。


それに、2人で会うより複数で集まるほうがハードルが低いです。


一度、一緒に過ごす時間を作りましょう。


そこからまた、次に発展するかもしれません。


上記の方法を使ってみてください。


ただ、強引に誘うと引かれてしまいますので、ご注意を。


今のあなたとその男性の関係性に合う自然な誘い方をしてください。


理由2:仕事が忙しいから

f:id:ienjoying1:20211102170015j:plain



気になる男性は「仕事が忙しいから」と思って、デートができないと思っているかもしれません。


誠実な男性ほど仕事も真面目に取り組みます。


今は忙しくて、デートの時間が作れないのかもしれません。


そんな男性には一度、あなたから連絡をしてみましょう。


誘われないからという理由で完全に連絡を断つのはオススメしません。


そうすると、どんどん疎遠になってしまうので注意が必要です。


とはいっても、その男性に嫌がられないためにはどうすればいいのでしょうか。


新しい悩みができてしまいますよね。


そんなあなたに「2つの連絡をする時の考え方」をご紹介します。


考え方1:いつまで忙しいか聞いてみる 


1つ目はいつまで忙しいのか、聞いてみることです。


1度だけで良いです。


思い切って連絡を取りましょう!


あなたを悪く思っていない男性なら、少なくとも返信は送ってもらえます。


返信が来たら、次に連絡取れそうな時期を察しましょう。


明確な日付ではなくてもいいです。


何月ぐらいなのか、あとどのくらいなのか。


デートができそうだと思ったら、ふんわり次いつぐらいに会えそうなのか計画するのも良いでしょう。


考え方2:彼の休みの日に連絡してみる


2つ目は休みの日に連絡を取って、気になる男性の予定を聞いてみることです。


24時間携帯を見ない人はいません。


休みの日なら、返信ができるはずです。


「今日何してるの?」という何気ない会話から、最近のその彼について知ることができます。


・今デートができそうなのか
・まだ待った方がいいのか
・脈なしでもう諦めた方がいいのか


その彼の様子から、判断してみましょう。


あまり余裕がない時にたくさん連絡が来て嬉しい人はいません。


今はあなたも自分磨きに時間を使ってください。


彼に時間ができるのを待ちましょう。 


理由3:恋愛対象として興味がないから

f:id:ienjoying1:20211102170857j:plain



気になる男性は「恋愛対象として興味がないから」と思って、デートに誘ってこないのかもしれません。


その男性はあなたをどう思っているのでしょうか?


・可愛い妹
・頼れる姉貴
・母性溢れるお母さん
・男友達感覚


あなたのことを実は、恋愛対象として見ていないかもしれません。


友達としては良いやつだけど、恋愛対象にはならない。


そう思われているなら、その彼にアピールしなければなりません。


気になる男性に対して、女性らしさを見せていますか?


「今更何をどうやってやればいいのか?」と少し戸惑ったりしてしまいますよね。


でも大丈夫!


ギャップを見せましょう!


「効果抜群の3つのギャップ」をご紹介します。


ギャップ1:イメチェンする

 

1つ目は「イメチェン」をすることです。


最後に外見を変えたのはいつですか?


メガネを外したり、服装を変えたりしてください。


思い切って髪型を変えても良いです。
急な変化に男性は弱いですから、良い刺激を与えられます。


ギャップ2:彼の味方になる


2つ目は「彼の味方になる」ことです。


気になる男性にとってノリのいい女友達になっていませんか?


その男性が弱音を吐いていたら、そっと寄り添いましょう。


人間誰でも弱気になるときがありますよね。


・励ましてもよし
・見守ってもよし


いつもとは違うその彼をいつもとは違うあなたで支えてください。


気になる男性あなたの存在を再確認させましょう。


ギャップ3:手料理を振る舞う


3つ目は「手料理を食べてもらう」ことです。


いつも集合場所はどこですか?


居酒屋なら、友達もまとめて自分の家に呼んだり、キャンプへ行ったりしてみましょう!


家庭的な女性に惹かれない男性はいません。


以上のように、いつもとは違うあなたで、気になる男性を魅了してください。


少し違う姿を見ただけで、男性はドキッとしますよ。


まとめ

f:id:ienjoying1:20211102172625j:plain







今回は「なぜデートに誘われないのか?3つの理由」を解説しました。


・誘うキッカケがないから
・仕事が忙しいから
・恋愛対象として興味がないから


今の時間が長ければ長いほど、辛いですよね。


まだ諦めないでください。


あなたからアクションを起こす勇気を出しましょう!


難しく考える必要はありません。


少しでも早くあなたが次に進めますように。


応援しています。

知っていれば異性との出会いで失敗しにくい!恋愛と結婚の違い15項目

f:id:ienjoying1:20211030175750j:plain



 

恋愛と結婚ってよく比較されます。

 

 


恋愛と結婚の違いをわかっていれば、相手選びにも役立つこと間違いなしです。

 

 

 

不倫、浮気、離婚など相性のミスマッチをしないためにも有効です。

 

 

 

よく価値観の相違とかお互いの将来の方向性の違いで別れるカップルとかいますね。

 

 

 

全然それでいいんですけど、できるだけ失敗したくない人のために、今回読んでもらいたい。

 

 

 

そのために記事書きました。

 

 

 

恋愛と結婚の違いって?

f:id:ienjoying1:20211030175750j:plain

 

 

 

恋愛と結婚って何が違うの?

 

 

 

恋人から夫婦になると意識や接し方も変わってくる?

 

 

 

てことで恋愛と結婚の違いを解説します。

 

 

表にまとめましたので、参考程度にご覧ください。

 

 

 

恋人とは 夫婦とは
(1)自由な関係 (1)運命共同体
(2)点 (2)線
(3)ときめくをくれる関係 (3)信頼と安心をくれる関係
(4)快楽 (4)忍耐と寛容
(5)相手に完璧を求める (5)相手の不完全を受け入れる

 

 

 

恋人とは 夫婦とは
(6)不安との戦い (6)不満との戦い
(7)責任がない (7)責任がある
(8)夢 (8)現実
(9)他人 (9)家族
(10)お互いに見つめ合う存在 (10)同じ方向を見る存在

 

 

 

恋人とは 夫婦とは
(11)気持ちのつながりだけで一緒にいられる存在 (11)相手の周りにあるもの全てを受け止める覚悟をした存在
(12)つのる情熱

(12)あふれる愛情

(13)幸せな気分に浸る (13)幸せな気分を産む
(14)休日・娯楽 (14)日常生活
(15)感情的なコミュニケーション (15)建設的なコミュニケーション

 

 

 

本来、恋愛と結婚はどちらも充実したもの。

f:id:ienjoying1:20211030180105j:plain



 

恋愛と結婚って結構比較されることが多いけど、どっちも相手がいてできることだし、本来素晴らしいものです。

 

 

 

一般的にはそれなりに恋愛経験を積んで、自分とは違う人間と一対一で付き合っていく経験をすることで、結婚という契約、強い結びつきありきのものに昇華していくのかなと思います。

 

 

 

交友関係でもそうですけど、小さい時からいろんな人と接していく中で、合う人合わない人が自分の中でわかるようになってきます。

 

 

 

また年を重ねていくと社会の中での自分の役割も見えてきて、同時に付き合える範囲の人間も自然と選別、限定されていきます。

 

 

恋愛や結婚も同じような過程で進んでいきます。他の人間関係と違うところは、男女の関係は一対一だということ。

 

 

 

性別的な意味でもそうですけど、お互いの役割を意識できるものが恋愛や結婚で、ちょっと言い方が悪いけど、男女関係は結婚ありきで、結婚で失敗しないように恋愛ってものが練習用としてあるのかなと思います。

 

 

 

恋愛っぽいことばっかりやって結婚しない人とか、恋愛はしたことないけど一気に結婚して幸せになる人ももちろんいます。

 

 

 

まとめ

f:id:ienjoying1:20211030175953j:plain

 

 

 

恋愛や結婚についての男女の意識の違いは、現実世界でのズレにつながります。

 

 

 

ただでさえ人によって感じ方や考え方も多様なので、お互いの意識の違いも考慮しながら、日頃から恋人や夫婦で自分の気持ちや考えを話し合う癖をつけておくといいでしょう。

 

 

 

ブログ村を始めました。ぜひお越しください。

 

 

 

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 

blogmura.com

 

 

 

それでは、今日はここまで!